2011/02/28

2月もおしまい

何をしたというわけではないですが、
2011年2月も終わります。
(楽しい思い出は特になし)

明日から3月。少しは勉強しましょう。。。。
(楽しい思い出を何か1つは)

本当であれば、2月に一生懸命勉強して3月発表という流れでしたが、
一生懸命していた研究は、その学会とは別の分野(広くはそれに当たりますが)。
発表しても受けはよくなかろうということで今回は見送り。


ということで、3月はおとなしく研究&論文を書くことにします。
(体調もだいぶ戻ってきたので)

3月の予定は日をまたいでから。

2011/02/21

国際会議終了。

実際の作業時間しては15日~20日と超長い国際会議が、多分無事に終わりました。
(明日は休みたいが、事務処理が大量に待っている。。。)

忙しくなると、基本食べなくなる私。
(お腹を満たすと、安心して疲れが出ちゃうから・・・)
ということで、いつものこと?ですが、朝ご飯は食べないか飲み物(炭酸)。

さすがに痩せました。。。




周りから心配されましたが、仕事が減るわけではないので困りもの。
ということで、いくつか自由な時間を作る方法を考えてみました(実践済)。
  1. 忙しいのだが、必要以上に忙しいふりをしてみる。
    外国人には、こっちが忙しいなんて知ったことではない。ということで意味なし。
  2. 1に似ているが、動き回る。
    色々なひとに捕まる。一番いけない。
  3. 別の部屋で孤独に作業。
    携帯鳴らされるか誰かが呼びに来るので、効果なし。むしろ、いろいろな人に探されるので逆効果。
  4. やけになって、外国人の居る会場で作業をしてみる。
    (本日はPC3台並べて作業)
    申し訳ないんだけどぉ~、と言ってくるが状況は変わらない。。。。。
    知っている日本人の先生にも、「マジで?」ビックリされる。

    ただ、忙しさをアピールするだけで効果はない。
結局のところ、どれも効果がなく話したくない英語を一日話す始末。
終わってから労をねぎらってくれたのか、
  • お土産くれたり(ビザ申請のための書いたからね)
  • 写真に一緒に入ってとかねぎらってはくれる(全体写真を撮るのは基本、私の役目。ということで全体写真に私はいない。気の毒に思ったようです)
と、忙しさのアピール自体は出来ていたようであるが、当初の目的は果たせずじまいで国際会議終了。。。。。無力さに残念です。

2011/02/16

会議前日

バタバタして落ち使いない1日でした。
本来であれば、こんなものを書いていないで「寝ろ」と言われそうだが、一応愚痴るのがストレス発散ですので許してね。

15日の行動

08:30 普通に出勤。しかし、私以外は東京で作業。

17:30 東京へ出発

19:30 目的地着

22:30 打ち合わせ→食事終了。

00:50 つくばの家に帰宅。


数名のお客さん(去年も招いた人)にあったが、私のことを覚えていた。
そういえば8月に会っていて話もした気がする。

呼ばれ方がMasaru-sanというのはちょっと?と思うので、いつもメールをするときには
Sanukiとか書くが効果がないことを直接会って痛感する。。。。
もうなんでもいいと思うが。。。もう少し無駄な抵抗をしよう。

今の職場にいるせいか、英語を聞くのには難は無くなった(しゃべるはまだ全然)
聞こえるからこそ対応がめんどい。
出来ないことにしたいが、そういうわけにもいかないので頑張ります。


16日は7時過ぎにインドネシア人と一緒にTXに乗って東京。。。。朝から英語です。
帰宅は日をまたがないことを願っております。

2011/02/10

お菓子の買い出し(2)

とりあえず、お菓子を買ってみました。
19日に使う分なので、日持ちのするお菓子。。。

近くのスーパー、カスミで

4万分

店員さんに悪いことをしたと思いますが、一生懸命バーコードを読んでくれました。
1つ300円としても、まぁ信じられない量ですよね。。。

さらに日が近くなったら、追加する予定ですが。。。
食べきれるかなぁ。

2011/02/08

お菓子の買い出し

気付けば、来週の中ごろからは国際会議が始まります。

理系の人が思う学会・国際会議と異なり、
教育の分野では他国の授業を見ることも1つの行事。
(数日は発表・討論というスタイルもありますが。。。)

ということで、始まったら会場で見ていればいいやぁというわけではなく、毎日の引率が仕事のメインとなります(100人以上の外人は超大変)。

何も準備できていませんが、まぁ頑張りましょう。



影の責任者としては、細かいことまで気を配らんといけません。。。
食の嗜好とか、ホテルまでのルートなど。

明日はお菓子の買い出し(1回目)です。
ムスリムなどがいるため、ある程度考えないといけず、また外人さんに和菓子の受けはいまいち。前出したIdaさんは、チャイニーズタウンで買ったカキの種などの詰め合わせを喜んで食べていたので、
  • カキの種の詰め合わせ
  • せんべい
  • チョコ
  • クッキー
などを準備する予定。ケーキなどは卵があるので結構危ない。。。
これだけじゃ足りないし。。。。外人受けするお菓子ってなんでしょうねぇ。

2011/02/07

寝る前にコーヒー

あまりに忙しいため、眠りが浅い。。。
眠るためにアルコールを飲んでみるがイマイチ。

休みになって、疲れた体を癒してみようと思うが頭痛。。。

どうしようもないなぁ、と諦めてコーヒー飲んで頑張ろうとすると、気分は壮快。。。

自分が軽いカフェイン中毒になっていることに気付く(T_T)
そういえば、毎日インスタントコーヒーを5から10杯くらい飲んでいました。。

今さら、カフェインを抜くわけにもいかないので、摂取し続けて国際会議が終わるまでは、頭痛さえ抜ければ、体力的にはどうにかなるはずなので(30代になったので不安)とりあえず頑張ります。。。。


コーヒー飲んだら、頭痛がとれて眠たくなった。。。
何を飲めば眼が冴えるのだろう。。。困った。

2011/02/05

数値計算って何?

と文系出身の方から聞かれました。。。

というのも、昨日は外人相手に講義2時間。
国際会議の準備で無茶苦茶忙しいのに、講義まで・・・

ということで数時間でプレゼ資料作成(電子教科書作成ツールについて)。。。


Idaさんはインドネシアからの外国人研究員
ホントは超お偉いさんなので、さん付はどうかと思うが、
私の勝手なポリシーとして、
向こうは敬称なんてつける文化がないはずなので(思いこみ)、こっちもつけない。せめて日本的に「さん」をつける
ことにしている。あとsenseiをつけると喜ぶので、そうすることもあるが基本、呼び捨てか「さん」。


当然、自己紹介なんかもするのだが、Numerical Computationって何?と(日本人より)。
(ちなみに専門についてはちょっと語弊があるが、向こうの知っているぽいキーワードをちりばめたつもり)
数値計算と教えたが、????。

サンプル(点・数値の集合たち)から、何か必要な情報を得る、というのが正解なのだろうけど
とっさには思いつきません。。。。



PowerPointの方が早いかなぁと始め作ったが、いろいろ凝ろうと思ってしまい、かえって時間がかかることが判明。
シンプルにLaTeX+Beamerで作りました。

【資料】

2011/02/02

弘大と広大

弘大と広大。
弘前大学と広島大学の略し方で、呼び方は両方「ひろだい」。

関東までくると、「ひろだい=広大」で、自分の母校のことは「ひろさきだい」と言っていますが、出来れば、いい慣れた呼び方で呼びたい。
東北地方・北海道でしか「ひろだい=弘大」ではない。

一般相対論の方程式で弘大が快挙

なんてニュースをみて、ふと思った。
「こうだい」ではないよ、と。

2011/02/01

2011.02月の予定

今月は多分忙しい。。。
  • 4日:講義(半日)
  • 17日-20日:国際会議(私は裏方)
    • 17,18日:東京
    • 19,20日:つくば

書類の処理が多く、これだけで1日のほとんどが終わってしまう。

効率良くとは思っているが、手は二本しかないので、3つの仕事を自分で同時にするのは不可能。
ということで、口で指示出して、並列して仕事をしておりますが、
並列といっても所詮、作業人数分の仕事しか不可。

効率も処理数も決まっていて、それ以上の作業をするには時間をかけるしかなかったりします。

年度末だし、我慢して仕事頑張ります。。。。