2012/02/26

珍しく

予想がぴったりあたっている。
 
すごく基本的なことをやっているが、
どこにも書いていないし、
まぁ新しいことと思うことにする。
 
アプリケーションとして、
どの本にも書いてある「大変だからやっちゃダメ」という方法が楽にできることが分かった。
ただ、楽にできても、もっと楽な方法が広く知られているので世の中は変わらない。。。
(結局は別解・別解法ってやつね)


ただ、これがゴールでなく、
数学屋さんとして証明すべきことだったのでやってみたのだが、
数式処理屋さんとしては満足。

さて、発表題目締め切りまでもう少し。
もうちょっと詰めるかな?

2012/02/23

サーバ室紹介

近々サーバを立てることになりそうです。
それもあまり好きでないWEB+SQLサーバ。。。

まぁ、クエリをカキカキするわけじゃないので、
それほど負担ではないですが。

サーバがまた1台増えます。
映っているのは
  1. [机の上・白] 入退室の管理システム
  2. [机の上・黒] 症例ライブラリ管理PC
  3. [机の上・黒] NAS:その1
  4. [机の上・黒] NAS:その2
  5. [机の上・黒] ノートPC(CentOS 5.7)
  6. [机の下・左] 勤怠管理システム (Windows 2008 Server + SQL)
  7. [机の下・中] WEBサーバ (CentOS 6.2)
  8. [机の右] 計算PC (VineLinux 6.0)
ここには映っていないですが、ほかに
  • 44Uのサーバラック
    1. ファイアウォール
    2. Cisco 2個
    3. UPS 3個
    4. サーバ 4つ
  • 21Uのサーバラック
    1. UPS 2個
    2. サーバ 3つ
    3. RTX1200
      ルーティングより、パケットフィルタリングって感じ。
  • スチッチ群
    1. 光メディアコンバータ3個(1G, 1G, 100M)
      学系ネットワーク、病院ネットワーク、IBBNが来ております。さらに別のネットワーク回線を増やしVPNで外からアクセスできるようにする予定。
    2. スイッチ(24ポート) 2個
    3. スイッチングハブ(24ポート) 2個
    4. RTX1200
      部屋ごとにセグメントを切り分けております(ポートVLAN)。
が稼働しております。


ネタがないので、サーバ室の紹介でした。

2012/02/14

white coffee

マレーシア人の先生にきちんと会いに行ってきました。
そしてマレーシア土産をいただいてきました。

いつ見てもよくわからないwhite coffee。

決して白くはないですが、甘くておいしいです。


ほかにも懐かしい面々に会えて、まあ楽しめました。

いろいろ言われましたが、少し考えましょう。。。。。

2012/02/10

配信終了

本日はこれの配信などなどをやっておりました。
総合診療科プレゼンツ「ドクター G.T.」
※ プレゼンターが直属のボス

ただ、これを配信する5分前まで、
音が拾えずさすがにテンパりました。。。
いまだに理由はわからないですが、
とりあえず拾えるようにミキサーを準備してもらい、
なんとかトラブルがなく終了することができました。
(調査は月曜日にということで)

準備は「前日にちゃんとやれ」ということを感じた今日でした。。。。
(前回と同じことをやったんですが。。。。)


まぁ、終わりよければすべてよし!と思うことにして今日のことは忘れることにします。
(次回には活かしますよ。。。)

2012/02/09

複数の言語: several languages

よく英語圏の人から、日本語読めんと言われるので
たまには英語で(だいぶ怪しいけど)。

Today, I learned how to Excel VBA. (yesterday: Python), which are program languages.
To understand Excel VBA is easier than pathon in my case.
But, there are no difference in fact....
I think every programing language is similar to each other. 


On the other hand, for other country languages, there are many difference.....

I wish I could also understand other country languages (T_T)

2012/02/08

再編集

短年くらい前にrejectくらった論文をどう編集しよう、
と数か月悩んでみたがこれ以上広がるネタではないので、
査読者に誤解のないよう文章を書き直して、
発展のないまま別の雑誌に投稿することを決意!!

前回は純粋数学よりの雑誌に投稿したが、
今回は数値計算よりの雑誌に投稿して査読者を全く変えたら反応はいかかなものかしら?
ということをしようと思っております。
(そもそも分野のグレーな分野なので、出す候補はいっぱい?)


17ページも書いていて、英語を直すだけでも一苦労(T_T)
まずはちょこちょこ直しながら、内容を思い出します!!


とりあえず、自分で赤を入れていますがヒドイ。。。。。。

2012/02/05

妹からメール

本日より語学留学してきます。

隣のうちに行く感覚でメールがきた。。
もうすぐ飛行機に乗るらしい。
正気か?

いい大人だし勝手にすればって感じだけど、帰ってきて何するんだろう。。。
人の将来より自分の将来であるが、さすがにね。。。

兄弟みんな大学院まで進んでおいて、
社会に出るころには全く違うことしてる。

困った奴らです。

久しぶりです。。。

ほぼ1か月更新をさぼっておりました。。。
理由としては、ネタがなかったのと、頭を完全に数学にシフトしていたのでまともな文章を書けない、というのが理由でした(いいわけ)。

2月は雑用が目白押しなので、いろいろ更新するネタがあるのではと思っております。
  1. Ustreamで医学医療系での行事をサポートすることになっております。現場に来てくれればよいですが、臨床講義室A@医学系.筑波大学なので、 これない方はぜひリアルタイムの動画をどうぞ。
  2. 医学では「数学屋さん=統計もできる」ということで、データ解析をしております(させられている)。S-PLUS, SPSS, Rなどプログラミングはできますが、ただExcelでの解析はいまいち信用ならないです。。。。要請があるのでやっておりますが。。。
    みんなが統計わかれば、こちらに要請がなくなるわけで簡単な例題をBLOGにアップする予定です。
あとは、数学をするかお仕事をするかだと思っておりますが、できるだけ更新するように頑張ってみます。

ちなみに今日はこれから1台サーバを立てます。
現在、メインサーバにVNC(またはSSH)でログインして、その中のあるバーチャルマシンを操作と「箱の中にまた箱」という状態でわけがわからなくなってきたので、。。。。
(図は、Windows7のVMでVineLinuxを動かし、VineLinuxから外のVineLinuxにログインして、そこのVMでCentOSを入れようとしている画面)
本当はポートの処理をすればいいんだろうけど、面倒なのでしません。。。