「windows 10でNASにアクセスできない」というトラブルを数日前より受けています。
Windows 7のときもあったようなのですが、updateの際にsamba系のアップデートで資格認証がうまくできなくなっているようです。。。。
一つ一つ対応するのも面倒なので、
ここに解決策を示しておきます。
何か追加などあれば、コメントいただければと思います。
対応策ですが、次になります。
- ウィンドウズキー(■4つ)+xを押し、「コントロールパネル」を起動

- 「ユーザーアカウント」をクリックし、「資格情報の管理(左側)」をクリック
- 「Windows資格情報」をクリックしたのち、「Windows資格情報の追加」をクリック

- しかるべき情報を入力すると、アクセスできるようになります。

1 件のコメント:
気づいたらnasにアクセスできなくなっていて困っておりました。書かれていた方法を試したところアクセスでき、助かりました。ありがとうございます。
コメントを投稿