ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/09/24

issac2014のWEBサイトを公開

数式処理の国際研究集会であるISSAC2014のWEBサイトの公開しました。
http://www.issac-symposium.org/2014/

2014年の7月に神戸大学にて開催されます。


私個人はWEBサイトの管理ということで役職を与えれております。
(ということで、「公開しました」という日本語になっています)

著名な外国人研究者が多くいらっしゃいますので、
ぜひご参加ください。
※ そのうち、General Chairから正式な連絡があるかと思いますが・・・

2011/03/15

情報@茨城(2011.03.15)、その2

ごちゃごちゃしてきたので、2011.03.15の情報を再度整理して。

随時、更新していきます。
最終更新:2011.03.15 07:50

  1. 計画停電(15日)
    ※ 茨城県の計画停電はなし。でも、節電は引き続き!
    ※ 茨城県は大字情報(丁目単位)でグループ分けされました(3月15日0時更新)。いくつか抜けている場所があるため、これを完全に信じるのはよした方がいいかも。
    ※ほかの県も細かくグループ分けされています(3月14日15時より情報に変化なし)。

    停電が行われる順番が本日と違うことに注意。
    • 6:20~10:00:第3グループ
    • 9:20~13:00:第4グループ
    • 12:00~16:00:第5グループ
    • 15:20~19:00:第1グループ
    • 18:20~22:00:第2グループ

    自分のグループを確認

    テキストベースの分かりやすいサイト。
    http://setsuden.yahoo.co.jp/

    郵便番号検索ができます。
    http://noveliba.jp/teiden/

    市町村名で検索可能
    http://machi.userlocal.jp/teiden/
     
  2. 計画停電(週間予定)
    16日から18日の日程です。
    一応テキストでも残しておきます。

    16日
    • 6:20~10:00:第4グループ
      (13:50~17:30)
    • 9:20~13:00:第5グループ
      (16:50~20:30)
    • 12:00~16:00:第1グループ
    • 15:20~19:00:第2グループ
    • 18:20~22:00:第3グループ
    17日
    • 6:20~10:00:第5グループ
      (13:50~17:30)
    • 9:20~13:00:第1グループ
      (16:50~20:30)
    • 12:00~16:00:第2グループ
    • 15:20~19:00:第3グループ
    • 18:20~22:00:第4グループ
    18日
    • 6:20~10:00:第1グループ
      (13:50~17:30)
    • 9:20~13:00:第2グループ
      (16:50~20:30)
    • 12:00~16:00:第3グループ
    • 15:20~19:00:第4グループ
    • 18:20~22:00:第5グループ

    また、需要が増加し不足が懸念される場合、
    同日の第1、第2時間帯のグループをそれぞれ13:50~17:30、16:50~20:30の時間帯で計画停電を追加する可能性あり。
  3. 交通情報(3/14 20:30現在:つくば市より)
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/1330/008380.html
    TX
     10:30まで、通常の5〜6割の本数で運行。全便各駅停車。
    10:30〜20:00は運転見合わせ。
    JR常磐線
     確認中
    路線バス
     運行の予定(土日祝日ダイヤ)
     ※運行状況によっては一部時刻を運休する可能性有り
    つくバス
     通常運行の予定
    高速バス
     常磐自動車道の通行止めが解除され次第,運行の予定
    臨時バス
     未定

  4. 首都圏電車:JR東日本(3月15日5時19分
    http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx

    ※ダイヤは大幅に乱れています。

    • 東海道線(東京~小田原間)
    • 横須賀線(東京~逗子間)
    • 総武快速線(東京~千葉間)
    • 中央快速線(東京~高尾間)
    • 中央・総武緩行線(三鷹~千葉間)
    • 中央本線(高尾~甲府間)
    • 山手線(全線)
    • 京浜東北・根岸線(大宮~大船間)
    • 埼京線(大崎~大宮間)
    • 川越線(大宮~川越間)→9時ごろから15時ごろまで運転を中止いたします
    • 宇都宮線(上野~宇都宮間)
    • 高崎線(上野~高崎間)
    • 常磐快速線(上野~取手間)
    • 常磐線各駅停車(綾瀬~松戸間)
    • 武蔵野線(府中本町~西船橋間)
    • 南武線(川崎~立川間)
    • 鶴見線(鶴見~扇町間・浅野~海芝浦間・武蔵白石~大川間)
    • 青梅線(立川~拝島間)
    • 上越線(高崎~新前橋間)
    • 京葉線(東京~蘇我間)→時間帯により運休が発生します
    • 成田線(千葉~成田間)

2011/03/14

情報@茨城(2011.03.15)、その1

2011.03.15の情報です。

随時、更新していきます。
最終更新:2011.03.15 01:00

  1. 計画停電(15日)
    停電が行われる順番が本日と違うことに注意。
    • 6:20~10:00:第3グループ
    • 9:20~13:00:第4グループ
    • 12:00~16:00:第5グループ
    • 15:20~19:00:第1グループ
    • 18:20~22:00:第2グループ

    自分のグループを確認

    テキストベースの分かりやすいサイト。
    http://setsuden.yahoo.co.jp/

    郵便番号検索ができます。
    http://noveliba.jp/teiden/

    市町村名で検索可能
    http://machi.userlocal.jp/teiden/
     
  2. 計画停電(週間予定)
    16日から18日の日程です。
    一応テキストでも残しておきます。

    16日
    • 6:20~10:00:第4グループ
      (13:50~17:30)
    • 9:20~13:00:第5グループ
      (16:50~20:30)
    • 12:00~16:00:第1グループ
    • 15:20~19:00:第2グループ
    • 18:20~22:00:第3グループ
    17日
    • 6:20~10:00:第5グループ
      (13:50~17:30)
    • 9:20~13:00:第1グループ
      (16:50~20:30)
    • 12:00~16:00:第2グループ
    • 15:20~19:00:第3グループ
    • 18:20~22:00:第4グループ
    18日
    • 6:20~10:00:第1グループ
      (13:50~17:30)
    • 9:20~13:00:第2グループ
      (16:50~20:30)
    • 12:00~16:00:第3グループ
    • 15:20~19:00:第4グループ
    • 18:20~22:00:第5グループ

    また、需要が増加し不足が懸念される場合、
    同日の第1、第2時間帯のグループをそれぞれ13:50~17:30、16:50~20:30の時間帯で計画停電を追加する可能性あり。

  3. 交通情報(3/14 20:30現在:つくば市より)
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/1330/008380.html
    TX
     10:30まで、通常の5〜6割の本数で運行。全便各駅停車。
    10:30〜20:00は運転見合わせ。
    JR常磐線
     確認中
    路線バス
     運行の予定(土日祝日ダイヤ)
     ※運行状況によっては一部時刻を運休する可能性有り
    つくバス
     通常運行の予定
    高速バス
     常磐自動車道の通行止めが解除され次第,運行の予定
    臨時バス
     未定
  4. 都心の交通機関(毎日新聞より)
    http://mainichi.jp/traffic/

    http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110314mog00m040023000c.html

    • <JR東日本>未発表
    • <東京メトロ>各線とも運行予定(いずれも通常の5割程度)
    • <都営地下鉄>各線とも運行予定(通常の7割程度)
    • <京王>未発表
    • <西武>各線とも運行予定
    • <東武>未発表
    • <小田急>未発表
    • <東急>未発表
    • <京急>未発表
    • <相鉄>全線で始発から運行(10分~30分間隔)。ただし、二俣川~海老名間は午後2時ごろ~10時40分ごろまで運休。種別は各駅停車(一部、急行・快速運転あり)
    • <京成>未発表
    • <新京成>始発から松戸~新津田沼駅間で運行予定。ただし午後3時ごろ~7時20分ごろ運休予定
    • <東葉高速鉄道>直通運転を中止し、西船橋~東葉勝田台間での折り返し運転を予定
    • <北総線>未発表
    • <千葉都市モノレール>千葉みなと~千城台間 始発から終電まで15分間隔の運転とし、計画停電の時間帯(午後2時50分ごろから7時20分ごろ)は運休▽千葉~県庁前間は運休(路線バスによる振替輸送を実施)
    • <ニューシャトル>初電から運休し、正午ごろから運転再開の見込み
    • <埼玉高速鉄道>未発表
    • <東京モノレール>未発表
    • <つくばエクスプレス>運行予定(通常の5~6割程度)
    • <りんかい線>未発表
    • <多摩都市モノレール>始発から10~30分間隔で運行予定。ただし午前8時半ごろから午後2時ごろまで運休予定
    • <ゆりかもめ>運行予定(通常の4割程度)
    • <横浜市営地下鉄>ブルーラインは土休日ダイヤ、グリーンラインは平日ダイヤで運行予定
    • <みなとみらい線>未発表

情報@茨城(2011.03.14)

情報がごちゃごちゃしてきたので、整理。

更新時間:  2011.03.14; 18:00
  1. 計画停電
    テキストベースの分かりやすいサイト。
    http://setsuden.yahoo.co.jp/
    郵便番号検索ができます。
    http://noveliba.jp/teiden/

    計画停電の可能性:
    午後6時20分から
    • 第2Gは「ある」
    • 第1Gは「極めて低い」。

  2. つくば情報
    • 給水関係はWEBなんかよりも、ACCS「つくばテレビ」を見た方がよい。
  3. TX運行情報
    次の時間は運行しない。
    ②14:50~21:00
  4. 一般家庭ごみの収集:
    14日(月)からは市内全域通常(ゴミの出し方カレンダー)どおり収集。
  5. 交通情報(17:00更新)・・・バス
    http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/1330/008380.html

    • TX  
      秋葉原~つくば駅間 未定
    • JR常磐線 
      確認中
    • 路線バス
      運行の予定(土日祝日ダイヤ)
      ※運行状況によっては一部時刻を運休する可能性有り
    • つくバス 通常運行の予定
    • 高速バス
      常磐自動車道の通行止めが解除され次第,運行の予定
    • 臨時バス
      未定


計画停電(3月14日)

本家のサイトはダウンすることが予想されます。
「茨城県つくば市」に関する情報を、コピペしますので参考にしてください、。

※ 3月14日 08:15更新
※ 6:20~10:00は計画停電のため、更新できないと思いわれます。
  1. つくば市情報サイト
  2. 停電エリア@茨城県
    [GoogleDocs]

    https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/

    筑波大学近辺は、各地で計画停電が行われるはずです(時間はばらばら)。
    来る際には気をつけて下さい(信号も駄目になるはずです)。

    ※ 第1グループの本日の計画停電は、電力のめどがついたため実施せず。
    ですが、道なども悪くなっていますので来る際には気を付けてください。
    (06:30)

  3. 水道:つくば市 3月14日(月)午前6:00から午前9:00頃まで部分給水を実施する予定。
  4. TX運行情報(本家よりコピペ、必要個所のみ抜粋)
    http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=749

    つくばエクスプレスでは、東京電力による計画停電への対応のため、3月14日(月)の下記の時間帯は、秋葉原~つくば間の運転を見合わせる予定です。
    (列車は最寄りの駅で運行を一時停止いたします)


    【運転見合せの予定時間帯】
    ① 6:30~10:30

    ②14:50~21:00
    ※①削除はtwitterより(信用できます。)

  5.  JR東日本(コピペ、Asahi.com)
    http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140050.html

    JR東日本は14日午前4時、首都圏で同日に運行するのは、
    • 上越(東京-新潟)長野(東京-長野)の両新幹線と、
    • 山手(全線)、
    • 中央快速(東京-立 川)、
    • 京浜東北(蒲田-赤羽)、
    • 常磐快速(上野-松戸)、
    • 常磐緩行(綾瀬-松戸)の各線のみと発表した。
    東京電力が行う輪番停電に伴う措置。これらの路線 以外は終日運休になる見込み。JR東は「ダイヤは大幅に変わる可能性がある」としている。
  6. 市電など(asahi.com)
    http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103130323.html
    • 東京メトロ 全線で運転本数減
    • 都営地下鉄 全線で運転本数減
    • 小田急電鉄 約15分間間隔で運転する新宿―経堂以外は、始発から当分の間、運休。特急ロマンスカーも運休 
    • 京王電鉄 京王、井の頭線で半減。調布以西は一時運休も 
    • 京急電鉄 全線で運転本数減。久里浜線などで一時運休も
    • 京成電鉄 午前11時ごろから午後5時ごろまで全線で運休。始発から午前9時ごろまで半減するなど大幅に運転本数減。千葉、千原両線は終日運休
    • 西武鉄道 池袋―西武秩父、練馬―豊島園、西武新宿―本川越、小平―拝島、国分寺―東村山、武蔵境―是政は、午前6時から同10時20分ごろまで本数を大幅に減らして運行 
    • 東急電鉄 主要路線全線で運転本数減。正午過ぎから運休の区間も 
    • 東武鉄道 伊勢崎線(竹ノ塚―伊勢崎、曳舟―押上)、野田線(岩槻―船橋)、東上線(志木―寄居)、宇都宮線全線などで終日運休。その他の路線でも運転本数を半減以上に

2011/03/12

contact me

If you have message, please sent messages masaru.sanuki@gmail.com.
My public account (of university) cannot be utilized because of TOHOKU earthquake in Japan.
(Servers of university of Tsukuba is down)


地震のため、ネットワークがダウンしています。
私にメールを送るときには、
 masaru.sanuki@gmail.com
によろしくお願いします。

私は無事@つくば.茨城

昨日の地震、東北地方では大変なことになっております。
(4年もお世話になっているので、なにかと心配)

茨城も大変なことになっておりますが、
私はとりあえず無事。
電気・水・ガスともにでております。。。。

つくばは大学が多分一番大変。
何度か行っていますが、路が隆起していたりガス臭かったりと電気もしばらく入れられない状態。
復旧までに少し時間かかるかも。

写真は私の職場。
 命あるだけよかった。。。。