2009/10/31

研究集会の準備(3)

いろいろやっていたら、
4年くらい前に書いた掛け算にバグがあった。

ちょっとショック。

maple使っているのに、
掛け算のコード書いている時点で矛盾をいろいろ感じますが、
〆切が近いので頑張ります。

これですべて解決する可能性があるので、ちょっと期待

研究集会の準備(2)

もう1週間切りました。

まだバギーなプログラムです。
あと少しなのはわかっているのですが、

・・・・ありえないソースの長さ

目が疲れます。

それほどの計算をやっていないはずなのに?
と思う量です。

今日中に動けば、全然楽に京都の準備ができるので
もうひと踏ん張りします。

2009/10/26

小学五年生・小学六年生休館

小学館から発行されている「小学五年生」と「小学六年生」が3月で休館休刊になるようです。

ソース(小学●●学生の内容についてです)

小学一年生から6年間ずっと読んでいた私にとってはショックです。
毎月、
  1. ドラえもんを読んで、
  2. その他の文章を読み、
  3. ご褒美付きの問題を解いて送付し、
  4. 問題の解答をひと月後読む。
というのをずっとやっていて、
数少ない勉強道具として利用していたことを思い出します。
(これで身についたのは、学力ではなく切手の買い方くらいですが。。。)

何かの機会に復刊することを願うばかりです。

とりあえず、ご苦労様でした。

人前で講義

ごく少数ですが、久々に学内で数学を話すことになりました。
(明日ですね)

内容は、数式処理でもなければ、整数論でもなく、

・・・数の切断・・・

なんだかなぁ(一応、情報???)。
集合論をちゃんとやったことない人への説明なので、
どこまで省きつつも、ちゃんと内容をつかませるか腕の見せどころのような気がします。

通常の教科書であれば、カントールの区間縮小法やワイエルシュトラスの定理など使って
簡単に話を書いてあるのでしょうが・・・

一応、数学史としての話で、
デデキントによる数の切断のみで話を突き進めます。
(有理数の稠密性ってやつね。)

数学専門?の私としては、対角線論法やって、実数の濃度もいろいろやっておきたいところです。
(デデキントのみだと、実数の定義って本当にされているの?って感じなので。)

ケーニッヒの記法とか、やればそれっぽい説明になりますが・・・

まぁ、切断だけでどうにかまとめることにします。

2009/10/24

研究集会の準備(1)

10日ほど前になったので発表の準備を本格的にやっております。
(昨日までは、いっぱい書類書いてました・・・)


例年であれば(学生のときは)、学校でのセミナーでいろいろ言われて、
そこで修正をいくつかして外での発表になるわけですが、
学生ではないため、
発表が近くなってはじめて、いろいろ準備するわけで・・・

今から細かいところは練るわけです。
(数値例だけですが・・・)

そのためイヤッて言うくらいプログラムを書いたわけですが、
時間をいっぱいかけた割に、まだバギーなプログラム。

イヤニナリマス

ですが、やっといい感じになってきたのでもう少しがんまります。

2009/10/20

いつもなぜ?

休み中の更新をさぼっちゃいました。
日-月の間はほぼ徹夜と忙しい毎日を送っていたので、許してください。



今日は大学の同期のお願い事で

大学推薦入試の過去問をゲット

しに行ってきました。
はじめて行く事務だったので、地図をみたりして事務に行くわけですが・・・

事務さんの対応が外部の人への対応・・・・・1

だったので、「大学のものですよ」と伝えたところ、

何年生??                 ・・・・・2

と聞かれる始末。
「大学の研究員→助教ですよ」と伝えたところ、
サクッと手続きなし(名前だけ記入)でもらうことができました。
(どこに行ってもそうなので慣れました)

いつも大学をうろうろしている私ですが、教員として間違いなく見られていないことが分かります。
まぁ、それも慣れました。



推薦入試の問題を見てみましたが・・・
高校生にこれやらせるの?と疑問に思う試験でした。
外に公開していないものもあるらしいので、内容は言えませんが、
自分が高校生の時なら、結構悩みそうな問題です。
推薦って簡単と思っていましたが・・・試験は試験。

難しいですね。

2009/10/16

明日は停電。

17、18日は全学停電です。

ということで、学校に来ることはないのでお家ですので、
多分更新すると思われます。

とりあえず、お知らせでした。

2009/10/12

学祭・最終日(1)

本日も晴天のもと、いろいろやっているようです。

ちなみに本日(19:00~)、芸人さんがくるようです。

 しずる



 RG

なぜ、この選択?
個人的には、茨城県の大学なんだし、

 U字工事

あたりがきて、いじっていってくれた方がよかったのですが・・・


とりあえず、今日も学校で作業です。

学園祭・中日(1)

報告忘れていました。

が、違いといえば出店の数が増えたくらいでしょうか。

2009/10/10

学園祭・初日(2)

例年より出店の数が少ないように思えました。
(食料調達が大変でした・・・)

学生プロレスなど、見て楽しめる企画があったので、
歩くだけでも楽しめる感じにはなっています。


数名、知り合いに挨拶されましたが、
向こうは複数で(学祭ムード)、こっちはピン(仕事モード)。
空気が違う、と感じみたいですがどうだったのでしょうか?

学園祭・初日(1)

家に居ても、学校来ても音はそれほど差がありません。
食糧は学校で調達と一応決めているので、
学校に来てみました。

アルバイトの娘が今日、何かするとか言ってまいたが・・・・

時間聞くの忘れていました。

えへ。


場所は職場から近くで、始まれば音でわかるので(特殊な楽器)
せっかくなので(からかいがてら)見に行きましょう。

p.s.
いつも写真を載せていませんね・・・
今年度は携帯カメラ(ブレルけど)で様子をお知らせします。

2009/10/09

明日より学祭

いつも昼ご飯を食べに行く恒例の行事となっております。

学内を(一人で)歩いていると必ず、知り合いに会うので
一人の私はちょっとさみしくなります。

まぁ、なれましたけど。


うるさくて仕事になりはしませんが、学校で作業をする予定です。
暇な方は、遊びに来てくださいませ。

2009/10/08

有効浮動小数の作り方 for Maple

いろいろ作業をするうえで必要になったので、
有効浮動小数のパッケージ(簡易版)の一部を公開します。
 ・日本語
 ・英語
数理研が終わるころには、近似代数での結果も公開します。

なぜか朝から晴天。

台風で休み・・・ということは本日は大雨・強風のはずなのですが、

本日は晴天なり

どういうこと?

晴天なのに学生はお休み。

ウラヤマシイ限りです。

2009/10/07

台風で一斉休校

筑波大は10月8日は台風のため、学生さんは一斉休校です。

教職員はそうでありません。
来れる人は来てね、とのことです。。。

近いから行きますけどね。


台風なのに、わくわくできないのでちょっと残念です。

2009/10/01

数理研のプログラム

発表されていました(多分、決定版)。

 数理研プログラム

いつもと違い、朝1でないことが驚きでした。
近似代数の発表が数集まったからでしょうか?

今回は朝から憂鬱になることもなさそうです。

発表資料を作るのは、憂鬱ですが、
日本語で発表できるし、
少しは京都観光のプランを今から練って楽しいことを考えようと思います。


p.s.
楕円曲線暗号の攻撃法に関する特別講演がちょっと楽しみです。