2010/02/26

本日は代休。

21日に働いたので、本日はその代休でした。

といっても、

仕事が片付かないので片付に来ましたけどね。。。


よく働くね、とは言われますが
そろそろ疲れがピークです(T_T)

明日からはノンビリしたいですが、学校の予定がびっしり。
とりあえず、仕事中に雑用をします。

あとは、研究集会の申込ですね。
良い加減しないと忘れちゃいそう。
(プログラムを明日書いて、最後の検証をしましょう)



とりあえず、2月は忙しくて、ただ過ぎていった感じでした。。。。。
3月はノンビリ過ごしたいです。

2010/02/21

日曜日は最終日

国際会議も日曜日で最後となります。

APEC-TSUKUBA International Coference
http://www.criced.tsukuba.ac.jp/math/apec/apec2009/

裏方さんの指示出しもこれで最後。
前日とすることは一緒なので、もう他のスタッフやアルバイトに任せて、
最終日くらいは楽しもうと思います。


本の元ネタの人である、Mariolinaが来ているので・・・・

サインをもらおうかと思っております。

著者全員がくるので・・・当然皆さんの分。



他にArcaviもいるので、素直に話を楽しもうと思います。
(Rhind Papyrus数学史を利用した数学教育の話)

2010/02/13

昨年もですが・・・(2)

英語漬けのストレスのたまる生活が続きます。

2日続けて、大使館への電話。


中学くらいの授業で、電話のかけ方なんてことをやった記憶があります。

Hello, This is Tom.
.....


まさか役に立つとは思いませんでした。
といっても、

「私は日本人だから、日本語できるやつと代われ」

というとんでもない会話をしただけですが。。。。

世の中、何が役に立つかわかりません。

2010/02/11

本日は溜まったお仕事処理

プログラムを書くことを頼まれていたのを、
しばらく放っておいてしまったので、
本日はそいつを重点的に行ってみる。

そのソフトをしばらく使っていなかったので・・・

makeするところから始めます。

なんだかなぁ。

さくっとmakeが通ったので一安心。



あとは、慣れた言語なので処理が簡単です。
(100行位さくっと)
バグ取りして明日の朝には渡したいですね。。。。


休みなのに、PCの前からは離れられそうにありません。

2010/02/10

昨年もですが・・・

この時期なると、英語のメールばかり書いています。。。

書けば書くほど・・・・

自分の英語のひどさが認識できます。

中学・高校なんかは絶対に使わない!!と思っていた英語ですが、
これでもかというくらい使っていますね。

やっていてわかることですが、
適当?に書いても伝わるということです。

大事なのは、

恥ずかしがらずやる

という良い意味?での開き直りですね。

話すのは、聞き取れないことが多々あるのでちょっと厳しことがありますが、
読んだり書いたりは、力がついた気がします。
(論文はきちんと書かないといけないので難しい)


さて、もう少し英語漬けの生活を頑張ることにします。

2010/02/06

数式処理・数値計算特有の悩み

通常の数学と違って、数式処理・数値計算では

算法の開発

というのが、結構メインの研究テーマになります。
(算法の改良の方が圧倒的に多いと思うけど)

すぐにホイホイ新しいものが生まれることもないけど、
生まれちゃった場合に

名前を付けるのが親心。

純粋数学だと、そんなことはほとんどせず、
他人が引用するときに○○の定理(命題)なんて勝手に呼んじゃうわけです。
(それがいつの間にかスタンダードになるのです)


そこでなのですが、数週間、命名で悩んでいます。。。。
前回はサクッと命名出来たのですが(Bezout construction)・・・
今回はボキャブラリーの無さから、ちょっと困っております。

なんたって・・・

ダジャレ込みだから。

大変です。

一応、候補はありますが。。。美しくない。

もう少し、悩むことにします。
近々、研究集会の申し込みをするのでその時にでも
またネタにします。